スポンサーリンク
CIVIC TYPE R (DBA-FK8)

船便遅れ

昨日、いつ頃車両が見られるかと営業担当に問い合わせると、船便が遅れていると一報が入ったとのこと。本当は、狭山工場を本日出...
CIVIC TYPE R (DBA-FK8)

必要書類

納車まで1か月を切り、営業担当より必要書類の手紙が届いたので、確認して揃えました。必要書類の提出期限は2月末で、揃えて欲...
CIVIC TYPE R (ABA-FD2)

2017年|FD2の洗車まとめ

2017.12.29:33回目いよいよ2017年も終わりが近づいてきました。ということで、本日は今年最後の洗車を行いまし...
スポンサーリンク
CIVIC TYPE R (DBA-FK8)

FK8にディクセル Mタイプ

FK8でも相変わらずブレーキダストが酷いようで、低ダストのブレーキパッドは外せません。よって唯一の社外パーツとなりますが...
CIVIC TYPE R (ABA-FD2)

FD2を冬タイヤに入替|VRX3シーズン目

本日、夏タイヤから冬タイヤへ入れ替えました。ディーラーにて、工賃は3240円でした。昨年よりも1080円の値上がりです…...
CIVIC TYPE R (DBA-FK8)

FK8純正ホイールにスタッドレス

どうしても純正が良い。そんなコダワリがありまして、FK8購入直前にちょっと悩んだことがスタッドレス対策です。なにせ20イ...
CIVIC TYPE R (DBA-FK8)

FK8ナビマイク純正取付位置

試乗したときに、スタンダードインターナビVXM-185VFiが付いていましたが、音声マイクが見当たりませんでした。ネット...
CIVIC TYPE R (DBA-FK8)

新型CIVIC TYPE R(FK8)契約

本日、新型CIVIC TYPE R(DBA-FK8)を契約しました。色々考えての購入になります。FD2購入時は大学生でし...
CIVIC TYPE R (DBA-FK8)

FK8再試乗

昨日に続けて、今日も試乗に行ってしまいました。家族を乗せて乗ってみたかったので、夜にディーラーへ行きまして、チャイルドシ...
CIVIC TYPE R (DBA-FK8)

FK8のオプション考察

見積書をもらったので、ちょっと真面目にオプションを考えてみようと思います。まず、実際に見積書をもらうと、車両本体価格は、...
スポンサーリンク