FL5で購入しようとしていた、純正ドライブレコーダー(DRH-229SD)ですが、ちょっと気になることがありまして。
普通の人は気にならないと思いますが、それは配線について。
取り付け説明書をホンダアクセスから貰いまして、取り付け方法について確認していました。
ドライブレコーダーからのハーネスを車両側に接続するのですが、それがまさかのジョイントコネクタ。
つまり「エレクトロタップ」ですよね。
何と、車両配線を傷つけるという。
アクセスに質問したら、上の紫はアクセサリー電源だそうです。
車両3極カプラはETCの配線のようです。
残りの2本もジョイントコネクタで車両配線に割り込ませるようです。
これはOBDのようです。
赤は常時電源、黒はアースと教えていただきました。
以前まではナビがあったので、ドラレコもナビ連動とかでナビから電源を取っていたようですが、ホンダコネクトになってしまったので、車両配線からエレクトロタップで分岐させる方法のようです。
自分は配線を傷つけて元に戻せなくなるのがどうしても嫌なので、これを知ってからは純正ドラレコの採用について考え直していました。
ではどうするかというと、配線を傷つけない別のところから電源を取り出してつけるしかありません。
調べてみると、アクシスパーツさんから電源取り出しハーネスというものが販売されており、ヒューズボックス付近のアクセサリーカプラーオンで常時電源、アクセサリー電源、スモール電源が取り出せるというもの。
エーモンの端子を使ってヒューズから取り出す方法もありますね。
訂正:FL5では常時電源は取り出せないことがわかりました。ご注意ください。
ここから市販のドラレコをつけるのが、いい方法かと思いました。
となれば市販のドラレコ探しですが、なかなか気に入ったものがない。
気に入ったものは生産終了したりや何故か売ってなかったりで、困ってしまいました。
今使っているカロッツェリアのVREC-DZ300は高性能ではないですが、デザインがお気に入りで買おうと思ったら生産終了のようです。
でもアマゾンにまだ売っている店舗がありまして、悩んだ末、とりあえず買っておこうと購入しました。
前回買った時よりも、5,000円程高くなっていました。
VABの頃から入れると何と3回目の購入です。
ちなみに、純正ドラレコの強みは、保証かと思います。
延長保証があるので、最長7年?も保証してくれるらしいです。
もし途中で故障したら、新しいものと交換してくれるのでしょうか。
その時に、同じものが売っていなかったら、その時のドラレコをつけてくれるのでしょうか。
いざ付け替えとなって今のドラレコを外す際、エレクトロタップの部分はどうするのでしょうか。
見えない部分ではありますが、一度配線をコネクタで噛ませてしまったら、元通りには戻らないですよね。
仕上がりが綺麗でなくなってしまいます。
でも、絶対純正ドラレコが良い場合、保証対象外になりそうですが、ディーラーで外注業者にお願いして、ジョイントコネクタを使う部分をギボシに変えてもらい、紫をアクセサリー電源、赤を常時電源、黒をくわ端子でアースとして電源取り出しハーネスやエーモンのヒューズ端子から取り出して取り付けて貰えば、普通に動くんじゃないかと推測します。
保証対象外ですよと念を押されそうですが、配線を傷つけないで純正ドラレコをつける方法です。
色々悩んで、在庫がなくなる前にVREC-DZ300を買ってしまいましたが、取り付け=納車まであと1年〜2年…。
初期不良や故障したらどうしましょう。
気に入るドラレコが発売されて欲しいものです。
純正でも市販品でも、ドラレコは車よりも先に壊れそうなので、長く乗れば買い換えることがありそうです。
その時に交換しやすくするためには、市販品に軍配があるかと。選ぶ選択肢も広いですし。
自分は運転席側に取り付け予定なので、純正ドラレコの配線よりもシンプルです。
内装外せれば自分でできるのですが、新車のFL5の内装をバキバキ剥がす自信がないので、やはりプロにお任せしようと思います。
コメント