N-BOX(6BA-JF5)19,270kmでの点検記録。オイル交換やタイヤ空気圧調整、ステアリングセンターずれの修正、リコール作業まで詳細にまとめました。

本日、N-BOX(6BA-JF5)の点検に行ってきました。
各項目をチェックし、必要なメンテナンスを実施しました。
点検項目
- ブレーキの効き具合、ペダルの遊び
- 駐車ブレーキの引きしろ
- ワイパー拭き取り状態・ウォッシャー液噴射状態
- 灯火装置・方向指示器の作動と損傷確認
- エンジンの始動性・異音確認
- 加速・低速時の状態チェック
- シートベルト作動確認
- エアコンの効き・異音確認
- エンジンオイル量・汚れ
- ブレーキ液・冷却水・ウォッシャー液・バッテリー液・エアコンガスの量
- タイヤ空気圧・摩耗・損傷確認
- 下回りの損傷・オイル漏れ確認
メンテナンスメニュー実施
- エンジンオイル交換(LEO SP 2.4L使用)
- ドレンプラグワッシャー交換(14mm / 9410914000)
- タイヤ空気圧を0.2高めに調整
- タイヤワックス不要
タイヤ残量
- 前輪:5.1mm
- 後輪:4.9mm
ステアリングセンターずれ
走行中にステアリングを真っ直ぐにしても左へ寄る症状があり、今回で2回目の調整となりました。
調整後はずれも解消され、快適に走れるようになりました。
リコール作業
- EGRバルブ&パイプKIT B(061805YS306)交換
まとめ
19,270km時点での点検は、大きな問題はなく、消耗品交換とステアリングセンター調整がメインでした。
リコール対応も完了し、安心して次のドライブを楽しめる状態になりました。


コメント